さて、早いもので2015年もあっという間に終わろうとしています。
今年はどんな年だったかなーと思い返しますが、
過去のことは別のところに保存をしている感じで、
思い出すのには時間がかかる、もしくは忘れている可能性が高いです💦
私らしいかな…😅team tempo.f メンバーの岡原さつきです。
今年は悩みが多かった気がします(いつもなのかもしれませんが)。
自分のことも周りの人のことも。。。
それも含め結局はいい年になっていると思うのですが、常に悩んで人とも言い合って…。
そういうことにどうしても頭を使ってしまうので、よかったことがすぐに消えてしまうことが多いです💦
そんな中から見つけた今年よかったこと。
先に書いた通り、考えたことが常に頭に残ってしまって、
自然に感じた喜びや感動がどうしても記憶の奥へいってしまって・・
そういうことこそ一番上に置いておかないといけないなぁと思ったのが…
今年は世界的に有名なトロンボーン奏者のジョセフ・アレッシ氏(ニューヨーク・フィル首席奏者)
にお会いし、共演出来たことが最高に感動的でした!
(写真右がアレッシ氏)
演奏会には何度か足を運んだことがあり、演奏を聴いただけでも感動するというか、
テンションが上がるというか、
とにかく素晴らしい!!
そんな方の伴奏で共演させていただいたことは、本当に夢のようでした✨
あまりの感動に「本当に夢でないのか!?」と、
今でも錯覚するくらい、幸せな時間を過ごしました。
私は人と一緒に演奏(合奏)することが多いので、
アレッシ氏に限らず、いろんな方と演奏すると吹きながら感動することがあります。
悩むことは悪いことではないと思います。
でも、考えすぎて本当に大事なことが感じられなくなる可能性があると、
最近特に思います。
来年は今年よりももっとたくさん感動できたらなぁと思っています。
2016年もよろしくお願い致します!
それでは、よいクリスマスを、そしてよいお年をお迎えください!