皆さま、お久しぶりです! Team Tempo.Fメンバー、ピアノの田中真理です。
今年のスプリングコンサート、楽しかったなぁ〜!!
明代ちゃんの曲を弾いている時は、私の身体が解放されて喜ぶんです(笑)
特に今回は『red moon』!
「このままずっと終わらないで〜」と思いながら演奏していました 😀
クラシック畑で過ごしている私にとって、明代ちゃんとのコンサートはいつも新鮮。
正直、クラシックは本当に難しく、心から楽しめていません(笑)
毎回理想には程遠いことを痛感しながらの演奏なのです、トホホ・・😅
でも明代ちゃんの音楽は弾いていて心から楽しい!
お客様にも伝わっちゃうかな…😊
でもお客様の投票を見ると、クラシックも人気でしたね。逃げずに頑張らないと。(笑)ハイ!
明代ちゃん、またラテンのリズム感満載な曲待ってま〜す!
メンバーにも心から感謝!!
今年もみなさん本当にありがとうございました〜〜!!!
From Akiyo:今年はクラシック曲から逸脱した、後半が特に楽しかったね!
やっぱパーカッションが入った、ラテン曲が楽しいわ〜〜😄
私たちは「クラシック曲を作曲家の意図を組んでいかに完璧に演奏するか」という課題を元に、
大学4年間(それ以上か)で学んできたわけだけど、そりゃ〜苦悩の方が多いよね・・。
私も難解な曲はぜんぜん楽しめていません・・💧
でもまりちゃんの演奏はいつも安定感があって、バランス感覚もとっても良くて、
頼もしいです🎵
ありがとうね。これからもよろしく!
ブログもほうも時間があるときによろしく〜 😛
みんな、まりちゃん情報も待っていらっいますわよ〜❤️
さて、次はどんなラテン曲を書こうか〜 😀