急に思い立って、仕事部屋を他へ移した。
ピアノサイドに作業台が必要になったので、前の部屋では手狭になり、プチ引越し。
先月の話。
思うようにピアノ(電子)や作業台、お気に入りのピンクソファーなどが移せ、
「これで仕事がはかどるぞ〜😄」と思っていた矢先、一つ問題が・・・。
移動した部屋は2階の南側の部屋で尚且つ出窓付き。
だからめっちゃくちゃ明るい🌟✨✨✨
日当たりが良い家というのはとても魅力的で、ナイスなんですが。。。
私は、仕事部屋は暗ければ暗いほうが良い!!
いっそのこと、
穴ぐらのよう巣で作曲したいくらいだ!
暗いと集中力アップ。
心落ち着く。
元々、瞳の色素が薄いのか、とても眩しがりなわたくし。
(機嫌が悪くないのに、少し眩しいと眉間にしわがよる→よって怒ってると思われたり怖がられたりする😓)
だからカーテン(遮光カーテン)、ブラインドを閉めきって作業をするも、まだ明るい・・💧
うーーーーー💦
そういういう性質もあり、、、夜の創作が好きなんですよ。
でも最近は昼間も編曲の仕事しないとぜんぜん間に合わなくて、
そうも言ってられないのが現状。。。。。🌙
サングラスをして仕事しようかぁ、こうなりゃ!!