アベノマスクはまだかいなぁ〜。
密かに届くの楽しみに、毎日ポストを覗いている上松明代です✌︎
私は視力が低く、
基本的にコンタクトレンズを入れています。
でもこの自粛生活の今、
誰とも合わないので、
スーパーへ買い物へ行く、近所にウォーキングに行く
程度の外出予定ならコンタクトを使用せず
(理由:ワンデイタイプのコンタクトレンズを使用しているので、もったいない😅)
メガネスタイルで外出します。
今までにブログ等でメガネスタイルの写真を出したことは一度もありません。
(遠巻きになどはっきり見えないものはあったはず)
何故なら、
あまりに違いすぎるからです!!
まるで別人!!
(°▽°)
えー嘘ーマジー!?
いや、本当です。
こんなエピソードがあります。
・スーパーで買い物をしている時、たまたま出逢った知り合いに声をかけたら「え?誰?」とすぐに認識してもらえなかった・・・。
・コンタクトレンズの時は、街で道を聞かれたりしないのに、メガネの時は、ぱっと見の印象が全く違うからか(多分、話しかけやすいオーラや親しみ易さが出てる?!)ドシドシ話しかけられる。そしてあたりも優しい。
・・・。
「人は見た目が9割」と言いますが、
今になって本当にそう思う。
だって、私の本質は何ら変わりないのに、
コンタクトをメガネに変えただけで
急に話しかけられやすくなるとか・・
見た目の印象でしかないからね。
ちなみにこの写真も冒頭も写真もそうですが、
これらのメガネスタイル写真は全て、
「SNOW」アプリで撮影したもので、多少可愛く撮れていますが、
実際は、度が強いメガネなので
昔で言う「牛乳瓶の底メガネ」です。
だから、分かる人は分かると思うのですが、
メガネをかけると目がすごく小さくなります( ・∇・)
・・・。
何はともあれ、まるで別人。
でも親しみ易さを与える印象はいいことですね。
今の時期、
メガネでマスクをするとメガネが曇る😅
そして耳への負担が増える😅
ん〜、日頃からメガネスタイルの人はどうしているんだろう・・・?
素朴な疑問・・・。
今日もタマオさんは悠々自適🐱✨