さて広島旅行。
新大阪から新幹線で広島駅に到着。
1泊2日の短期間滞在だったので、広島市内は原爆ドームを見学しただけ。
外国人観光客がとっても多く、原子爆弾投下の資料などが公園内に置いてあり、その資料を真剣に読まれている姿を見、また原爆ドームを目の当たりにし改めて「戦争は絶対にいけない」と思う。
人類が殺戮し合うなんて本当にナンセンス。
そういう意味では、
人種や性別、LGBTの人に偏見を持ち差別するなんてありえない・・・。
同じ血の通った人間なんですよ。
差別意識を持つあなたはそんなに特別な偉大なる存在なんですか?
この話をしだすと、めっちゃくちゃ熱く語ってしまいそうなので、このへんで。
ちなみに私もハンガリーに住んでいる時、
ぜんぜん酷くないけど、人種差別的なものを受けたことがあります。
そんな人のことを「稚拙だなー。」と哀れにさえ思いました。
もう人を差別したり、殺しあうのは辞めよ。ほんまに。
広島市内はトラムが走ってるんだなぁ〜。
路面電車。ちんちん電車っていうのか?
便利ですよね、路面電車。
ヨーロッパのたくさんの街には今でもトラムが走ってますが、すごい気軽に乗れて便利 😉
神戸の街も昔は走ってたんだって〜。
広島といえばやっぱり「広島焼き」。
関西のお好み焼きとは違い、小麦粉率は低くその分野菜が多くて美味しかった〜。
そして旅行の定番!昼飲み 😎
広島市内から宮島へ移動。
宮島といえば、ここです。厳島神社。
訪れた時間がちょうど満潮の30分後だったので、海に浮かぶ厳島神社を堪能できました。
礼儀正しく参拝。
朱色が美しい。
宮島にも鹿がいるんだなー。
奈良と同じだー。
宮島の鹿は大人しくておりこうでした。
大っぴらに餌付けされていないらしいです。
ほんと、天気に恵まれて良かった 😛
つづく