【芸術】歌舞伎鑑賞(オススメ!)音霊・言霊

ご縁があり、

京都南座に歌舞伎を観に行ってきました。

人生初❗️

 

 

主演?主役?座頭?(歌舞伎の場合なんていうんだろう)は中村獅童。

演目は『あらしのよるに』。

絵本を原作とした新作歌舞伎です。

原作は、きむらゆういち著作の絵本です。

 

 

 

 

さてここからは

音楽家目線の見解なので

一般的な感想ではないかもしれません。

よろしければお付き合い下さい。

 

 

まず結論から言うと、

全日本人、

日本の伝統芸能である歌舞伎を一度は鑑賞した方がいい。

すんばらしいから❗️

この「素晴らしい」というのは

「演者」が素晴らしいだけではなく、

「歌舞伎音楽」も素晴らしいし、

「音霊」「言霊」という霊性という側面からみても素晴らしい〜。

「衣装」も素敵だったし、

箱(ホール)も素敵だった。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

私は職業柄、

なんとなくオペラ座のような箱を想像していましたが、

実際は想像よりこじんまりしたホールでした。

(ちなみに南座はキャパ 1082席)

(兵庫県立芸術文化センター キャパ2001席)

何故か?

それはマイクを通さないから。

演者も演奏者も。

演者に関しては幼少期から稽古を積んで

よく通る声を出す訓練はしていると思います。

でも和楽器は西洋楽器と違い、そこまで音が飛ばないんですね。

(勿論、ホールの音響が配慮されて作られていると思いますが)

それに演奏メンバーも少数。

今回は何人で演奏していたんだろう・・・?

10人くらいですか????

・三味線(2、3人でやってんのかな?)

・大太鼓

・鼓

・篠笛

・能管

・かね

・ツケ

 

歌舞伎でかかせない「ツケ木とツケ板」

 

・柝(き)

 

小物は一人が持ち替えでやっているのだろうか・・・?

ちょっと不勉強で分かりません・・・(汗)

 

演奏・音力ともに迫力がありました\(^o^)/

特に、

三味線がむちゃくちゃ上手かった‼️

私がこれまで聴いた中でダントツ一位‼️

みんな氣づいてるかな❓

篠笛も上手い‼️

和楽器って西洋音楽の「楽譜至上主義」ではないので、

「間(ま)」を覚えるとか

色々、稽古も大変なんだろうなぁと思います。

院生の時に、

少しだけお箏と三味線をやったことがあるし、

一応、龍笛が吹けるので苦労が少しは理解出来ます。。。

それぞれの楽器に楽譜たるものはあるけど

クラシック音楽のように「五線譜」として統一されていないので、

スコア(総譜)がないですからね・・。

台本、セリフ、演者の所作等、全てのタイミングを覚えるんだろな・・・。

拍手‼️

 

演者さんに関しては皆さんもご存知の通り、

幼少期から何十年と厳しい稽古を重ね

屋号(看板)を背負ってゆくわけで。

ポッと出の芸能人なんかとは全く違います、当たり前だけど。

佇まい、所作、発声、全てが美しい。

顔が良い(容姿端麗)だけでは通用しない世界。

 

前述した通り、

よく声が通るんですよ。

(滑舌もよい)

その「言霊」がね、

心に刺さる。

心というより体の中心部に浸透されていく。

音楽は、ツケの「音霊」が場を浄化させています。

だからホール内は「言霊」と「音霊」で

大変なことになっていました❣️

(๑˃̵ᴗ˂̵)

この感覚、わかる人いるかな?

日本人ならわかるのかな?

運気が悪い人は歌舞伎を観たら浄化されるかも。

つってね!

いやいや、私は本氣でそう思う。

「見得(みえ)」も見れるし。

 

 

 

 

 

 

 

 

衣装のデザインも素敵でした〜。

誰がデザインしているんだろう。

 

ちょっと言い方が悪いかもしれませんが

お客さんの質も大変よござんした。

(ハイソとかいう意味ではなく)

 

まだ小さなお子さんのいらっしゃる方は

情操教育として色々経験させてあげたほうがよい。

日本政府は芸術教育を軽視しているけど、それは間違い。

クラシック音楽演奏会、

オペラ、

ミュージカル、

バレエ、

そして歌舞伎。

やはり生で見る舞台は得るものが多いし大きい。

映像だと「言霊」も「音霊」も

人が醸し出すパワー(オーラ)も分からない。

私はこれまで様々な舞台を見にいきました、

そうね・・・

やっぱりミュージカルは欧米人の舞台がとても良かった。

でも歌舞伎はその舞台以上に素晴らしかった。

日本人だからだろうか・・?

感じるものがとても多かった。

また観に行きま〜すo(^-^)o!

皆さんも、是非一度どうぞ!(*´-`)

 

あ、そうそう観客からの

「萬屋(よろずや)!」

掛け声も聞けました\(^^)/

 

 

【おまけ】

そりゃ綺麗事だけでは済まない世界だと思います。

でもやっぱり伝統芸能は良い。

すごく良いです(о´∀`о)

この日の京都は想像通り

外国人観光客の多いこと多いこと。

 

 

みんな夜の京都の街に繰り出して

楽しんでいらっしゃるようでした。

私の見た限り、

観光客の皆さん

お行儀よく京都の街を観光されていましたよ。

これからも大切にしたい、

日本の文化。