【音楽と香りで涼を取る】 ~薬師丸ひろ子とペパーミン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こう暑いと夏を楽しむどころではない。

音楽で「涼」を感じられないものか?

考えました。

と言うことで今回は、

《音楽と香りで少しでも体感温度を下げよう》です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

涼しい音楽ってどんなだろう?

・川のせせらぎの環境音楽

・シベリウスの『悲しきワルツ』

・サティの『グノシエンヌ』

色々あります。

でも今回は、

「歌声」が涼しい。

いや、涼しいを通り越して冷たい(この場合の冷たいはひんやりしていると言う意味)

音楽をご紹介しま~す。

って、もうタイトルに出てるので誰かはバレバレですが。。

そうです!

薬師丸ひろ子❗️

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

彼女の歌声に

「清涼」や「透明感」感じたのは

いまに始まったことではなく、小学生の頃。

初めて聴いたとき、

「なんて澄んだ涼しい歌声なんだろう。」

虜になりました✨

私の中では夏の定番歌手。

もちろん、歌声だけが秀逸なのではありません。

歌唱力ありきです。

混じり気のない透明感を通り越した、

淡いブルーの水を連想させる歌声は、

体感温度を下げてくれます(あくまで主観ですが)。

ちなみに、

彼女の昔の音源を聴いて下さい。

https://www.amazon.co.jp/薬師丸ひろ子-ゴールデン☆ベスト/dp/B00006LF3Y

今の歌声も良いのですが、

若かれし頃の歌声の方がよりヒンヤリ透明感があります。

『セーラー服と機関銃』『探偵物語』昔の定番曲あたりからどうぞ。

もし、アマゾンプライムに入会しているなら、

「アマゾンミュージック」で、無料ダウンロードできます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして音楽と一緒に使うと

さら体感温度を下げてくれるアイテム、

「ペパーミントアロマ」🌱

(精油100%をお使い下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペパーミントと聞くだけで清涼感溢れますが、

ミントの精油は、ご存知の通り、

メントールのスーッとした爽やかな香りで、

虫除けに使われたり、ハーブティーや香りづけで食されたり、

用途は多岐に渡ります。

でも一番の効果はやはり「クールダウン」効果。

香りを嗅ぐだけでも、体感温度が3~4℃下がるらしいです。

(確かに!!)

湯船に2、3滴入れるとよくわかるはず。

(皮膚刺激が強いので、入れ過ぎにはご注意ください)

もっと手軽なことだと、

ミントアイスを食べるだけでも涼しい~🎐

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

昨今は、アロマが日常的に使用されるようになりましたが、

それゆえに、気をつけなければならないこともあります。

いわゆる、禁忌事項。

ペパーミントの場合は、

・敏感肌の方(直接肌に触れなければOK)。

・妊娠中、授乳中の方

・血圧上昇作用がありますので高血圧の方の長期使用は避けたほうがいいかと。

(少し嗅いで楽しむ分には大丈夫です)

⚠️最後にとても大切なこと⚠️

ネコちゃんのいるお家ではアロマは絶対タブーです。

アロマは、嗅覚以外に

皮膚や肺を通して血管に入り体を循環するという経路を辿り効果を発するのですが、

猫はその成分を肝臓で解毒できないらしく、

文字通り猫にとっては精油は「毒」でしかない

と言うことです。

詳しくはこちらのHPをご覧ください。

https://www.min-petlife.com/64954

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

うちにはタマオというネコがいますが、

私の場合、

・車の中

・お風呂

・防音室

など、ネコが絶対侵入できない空間で楽しんでいます。

―――――――――――――――――――――――――

長くなりましたが、

この夏は

《ヒンヤリした音楽》と

《清涼感ある歌声》

《ペパーミントアロマ》に加え、

《ミントアイス🍨》

聴覚と嗅覚、さらに味覚まで、

フル回転させて

涼と取ってお過ごし下さいませ~💙

無理せず、頑張って!!

———————————————-

———————————————-

*わたくし、

アロマコーディネーターの資格を有しております。