フルート奏者であり作曲家な上松明代がオススメする音楽です。
基本的に、音楽はサブスクリプション(通称サブスク)で聴かれることをオススメします。
(Amazonプライムミュージック、Appleミュージック、Spotifyなど)
Amazonプライムに加入していらっしゃる方が多いかと思いますが、
プライムビデオだけではなく、
プライムミュージックもとてもお得なので(多くの曲が無料で聴ける)
是非、ご活用下さい♫
ちなみに私はAppleミュージック(月額980円)を利用中です。
ここで紹介するCDはAppleミュージックで全て聞けます。
→ ドヴォルザーグ『交響曲第9番「新世界より」』小澤征爾指揮
「遠き山に日は落ちて~」小学生の頃、
放課後よく運動場の遊具で遊んで帰った記憶はありませんか?
まだ自分を取り巻く世界も狭く、単純で安寧だった時代。
ドボルザーグの交響曲第9番「新世界」よりの第2楽章が下校の合図で、
後ろ髪ひかれる思いで家路についたものです。
自宅までの道中にある家々からよくお味噌汁の匂いが香ってきて、
なんだか少し心細くなり早足になったことが思い出されます。
中学生になると、流石に下校を促す音楽はありませんでしたが、
部活終わりの土埃と制服の独特な匂いに包まれながら、
少し疲れた体と気持ちの昂りを感じ友達と下校したものです。
その時にもやはり頭の中では
新世界の第2楽章が薄く流れていたような気がします。
このようなエピソードがなくても
この曲にはなんだか人を懐かしい想いにさせ、
回顧させる何かがあります。
そのメロディーを吹くオーボエの音色は夕暮れ色。
この曲を聴くと赤く染まった空を見上げたくなります。
そしてまだ幼かく希望に満ちていた日々を思い出し、
また明日から新たな気持ちで頑張ろうと思えます。
ちなみに「新世界」の第1楽章は2楽章とは全く異なり、
力強さが溢れる曲調です。
CMなどにも使われ大変有名ですので、合わせて聴いてみて下さい。
多分、これを読んでいる全員が知っているあのメロディーハーモニーです🎵
そうですね〜、
第1楽章は朝に聴くと元気が漲ります‼️
第2楽章は夕暮れに聴くと興奮した気分がクールダウンして、明日も頑張ろう!と思えます。
この曲につきましては個人的に、小澤征爾さんの指揮が大好きです。
是非、聴いてみて下さい。