毎年、夏休みの終わりに
私の教室で「公開レッスン」なる
音楽知識と演奏の講座を開催しているのですが、
今年は中学生の生徒の成長にみんな、驚きのようでした✨
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
私がフルートを始めたきっかけは
中学の吹奏楽部からでしたが、
中学生だったおよそ30年前の、
そして私が通う中学の吹奏楽部は、
大きな声では言えませんが・・・(汗)
お世辞にも上手いとは言えない・・・。
ハッキリ言って~~~下手でした😅💦
縁あって人気の楽器であるフルートを吹くことになり、
そりゃ~意気揚々と上手くなる日を夢見て、
マウスピースの練習をしていましたが、
このマウスピースの練習を、なんと⁉️
7月末までやらされました・・・・😭
5月から3ヶ月間も。
――――――――――
ただただ、マウスピースで音を鳴らすだけ。
普通は、マウスピースで音が鳴れば、
楽器本体に付けて姿勢を正し、
音を出してみて
音が出たら、
運指を覚えて、
音階を吹いて・・・。
という流れなんですが、
7月末までマウスピースOnly‼️
これには理由があり、
先輩たちの出る7月末の吹奏楽コンクールが終わるまで、
1年生にはマウスピースだけやらせとりゃいいわい。
ってなもんです。
まぁ~恐ろしい時代ですなぁー、今考えると。
代々の習わしに、誰も、何も、疑問を感じない・・・。
私の時代はまだ体罰っちゅうもんもあったしね。
ありえない‼️
――――――――
どう考えても3ヶ月もマウスピースだけやらせるのは、
「効率が悪いし、士気が下がる」ということで、
私が3年生になった頃には、
この習わし(なるもの)は廃止。
(当たり前田のクラッカーや!)
―――――――――-
最近の子供は飲み込みが早い(子が多い)。
耳も良い。
だから伸びるのが早い!
(多分、音楽だけではなく勉強もそうだと思う)
それは、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【人類が進化したのか?】
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
はたまた、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【利便性が増したのか?】
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
どっちどっち❓
ま、どちらにせよ、
私の時代より確実に、
そして、
急激に利便性は増していますよね。
――――――――――
30年前には30年前の良さがあり、
現代には現代の良さがあるように、
どちらが良いと比較は出来ませんが、
中学生になるとみんな、
グンと成長し、驚かせてくれます😊
『シューベルトのセレナーデ』を
中学生とデュエットしてみました🎶
是非、聴いてみて下さいませ✨